一覧へ
グループ掲載
ログイン
大切な人を亡くした若者たちでつどい、アートのワークを行ったり、それぞれの思いを聴きあうことを通じて、グリーフ(喪失に伴って生じる様々な感情や心身の反応)を大切に扱う場を目指しています。
# 少人数
# 参加費なし
# 聞くだけOK
# 初参加歓迎
# お菓子あり
グリーフ
グリーフケア
生きづらさ
それぞれの喪失体験や想いや悩みを聴きあったり、ワークを通じて表現したり、共に考えたり、学びあい過ごす場です。
大切な人を亡くした若者のつどいば
大切な人を亡くした若者たちでつどい、アートのワークを行ったり、それぞれの思いを聴きあうことを通じて、グリーフ(喪失に伴って生じる様々な感情や心身の反応)を大切に扱う場を目指しています。
# 少人数
# 参加費なし
# 聞くだけOK
# 初参加歓迎
# お菓子あり
詳細を確認し、気になるミーテイングに参加しよう!
基本情報
参加対象者
大切な人を亡くした経験のある10代~30歳くらいまでの若者
開催日時
2025年
4
月
20
日
14:00 〜 16:30
Googleカレンダーに追加する
ミーティング形態
開催方法
対面(オフライン)
開催場所
傍楽(地下鉄烏丸御池駅徒歩約10分)
住所
京都市中京区六角油小路町345-2
ミーティングの普段の様子
少人数(スタッフと参加者を合わせてだいたい5人以下)で、ゆったりとした雰囲気で過ごしています。 辛くなったら場を離れることもできますし、話さないという選択も大事にしています。
普段の参加人数
5人以下
普段の参加者の年齢層
10代以下、 20代、 30代
ルール
安心、安全な場を一緒につくるためにお約束をしています。 ・自分、他者の感じ方、考え方を ままに ここはジャッジされたり(良い悪いを決められたり)、比較しあう場ではありません ・この場はカウンセリングやセラピーの場ではなく、互いのままを尊重し、エンパワメントしあう場です ・泣きたいときは泣いてもいい ・人の言葉はさえぎらないで、最後まで、聴ききります ・話さなくても大丈夫です ・ここで話されたこと(個人的な体験など)については 、ここに置いて帰ります
参加方法
以下のフォームよりお申込みください。
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScxqLMrG0mJcZwUrRfveqvAkv0--vBNPMpuYfFCYJJdzJz1ew/viewform?usp=pp_url
お問い合わせはこちらのメールアドレスまで
liveon.tsudoiba@gmail.com
事前予約
必要
予約締め切り
2025年4月18日 17時00分 締め切り
開催者
こうへい
男性 / 30代前半
0歳のときに母を自死でなくしたり、大人になってから友人を自死でなくした経験などから、グリーフを扱う対話の活動や、リヴオンの若者向けのつどいばに参加するようになりました。
メッセージ
つどいばのスタッフは皆、大切な人を亡くした経験があり、ファシリテーターをしながら、ワークや聴きあう時間では参加者と同じように、気持ちを表現したり、語ったりします。それぞれがあるがままに過ごすことを大事にしながら、立ち止まったり、あるいは何かのきっかけになるような時間をご一緒できたら嬉しいです。
終了しています
運営している団体情報
大切な人を亡くした若者のつどいば
一般社団法人リヴオン
運営メンバー
こうへい
一覧に戻る
終了しています
wreath(リース)は、参加したい人と開催したい人をつなぐセルフヘルプグループのプラットフォームです。
ミーティングを探す
掲載グループについて
運営団体
お問合せ
利用規約
プライバシーポリシー
Wreath Inc. © All rights reserved.